2010年10月17日

苔の状況・・・酸性寄りのほうが苔が出ないのか

こんにちは。

60cm水槽は相変わらず、が増えまくっています。

約10日前から、弱酸性との発生具合を考えて、
照明1灯にして様子を見ていました。
(その時の様子はこちらを見てください→“もう苔がこんなに・・・照明のためかPHのためか”)


我が家の環境で、というところですが、
結論・・・
弱酸性のほうがが発生しにくい
ですかね。


我が家で弱酸性「6.2前後」のときは、弱アルカリ性(中性)「7.2前後」に比べ、
の増殖が穏やかでした。

特に藍藻の増殖が目立つようになりました。


そして、
照明が2灯より1灯のほうが、の増殖が穏やかでした。


あたり前だと言う人も多いと思いますが、
PHの違いが、そこまでの発生要因になるとは思っていなかったので、
様子をみてみたいなあと思ったんです。



で、最近の状況はと言うと、
冒頭に言いましたが、相変わらずが増えています。
20101017アクアリウム(60水槽)苔.JPG


ガラス面に付着する緑色の苔と、
流木に付着する緑色の苔黒髭苔
底砂付近に増えている藍藻が、特に気になっています。
[ガラス面 緑色の苔]
20101017アクアリウム(60水槽)ガラス面緑苔.JPG

[流木 緑色の苔]
20101017アクアリウム(60水槽)流木緑苔黒髭苔1.JPG

[流木 黒髭苔]
20101017アクアリウム(60水槽)流木緑苔黒髭苔2.JPG

[底砂 藍藻]
20101017アクアリウム(60水槽)底砂藍藻.JPG

あと、油膜も出ています。



の発生する要因として一番に考えられるのは、
富栄養化ですよね。

でも、全然、酸性化せずに中性付近のままなんです。
週1〜2回の水換えをしているからでしょうか?

あと、油膜も出ているので、
濾過はちゃんとされているの〜?なんて思ったりもします。


水槽の前面側には、多量のゴミが溜まっています・・・
20101017アクアリウム(60水槽)底砂ゴミ藍藻.JPG

富栄養化、かなり怪しいですね。



と、言うわけで、水質検査をしてみます。

が・・・
また次回です。



↓↓↓ランキングアップに『ポチっとご協力をおねがいします^^』
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ 人気ブログランキングへ


Copyright (C) アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜. All Rights Reserved.
損したくない助成金・給付金

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。