2011年04月
こんにちは。
ちょっと前の記事
“はじめてのレッドビーシュリンプ♪”で紹介しましたが、
初めて
レッドビーシュリンプを迎え、
迎えてから10日経たないうちに、5匹中1匹だけとなってしまいました。
そしてまた・・・
レッドビーシュリンプのセールがあったので、懲りずに5匹、追加しました。
今回は
“レッドビーシュリンプ Aグレード”が
“5匹998円”です。

前回の失敗を踏ま..
こんにちは。
“コピンのアクア日記”のコピンさんより
水草を頂きました〜
ありがとうございますっ!
マジ嬉しいっす^^
頂いた
水草たちです。

画像右下:
“ブリクサ・ショートリーフ”
画像左:
“ルドウィジア・グランデュローサ”
画像右上:
“南米ミズハコベ”

画像左:
“ミリオフィラム・マトグロッセンセ”
画像中:
“ラージ・マヤカ”
画像右:
“ロタラ..
こんにちは。
約1ヶ月半ぐらい前、
“ロタラ ロトンディフォリア ベトナム”を購入して、
60cm水槽に植栽しました。
購入した
“ロタラ ロトンディフォリア ベトナム”は状態が悪いもののセール品で、
「1ポット198円」でした、安いでしょw

購入したショップは
“かねだい戸田店”さんです。
水槽に植栽したばかりの
“ロタラ ロトンディフォリア ベトナム”は、こんな..
こんにちは。
約1ヶ月半前に、レッドチェリーシュリンプ水槽の
“パールグラス”の数本を、
60cm水槽に植え替えました。
約1ヶ月半前に60cm水槽に植えた時の
“パールグラス”の様子

60cm水槽に植える前からそんなに状態はよくなかったので、弱々しい感じです。
最近の
“パールグラス”の様子

頭頂部や新芽は、黄緑色の葉を展開しています。
しかし..
こんにちは。
春はもう過ぎてしまったのか・・・
そう思わせるぐらい暖かい、というか暑い日々です。
我が家では日当たりがよく、花粉の季節は窓を開けないため、土曜日には室内温度が30℃になりました。
水槽の水温も、28〜29℃ぐらいまで上昇したように思われます。
もう夏の準備、しとかなければいけませんね。
そして、夏場に復活するであろう計画停電の準備も考えなければいけま..
こんにちは。
アクアで馴染みのある
ゼオライト、
放射性セシウムの吸着効果があるとして、福島第一原発で使用されているようですね。
MSN産経ニュースより転載
“【放射能漏れ】東電、2、3号機取水口に放射性物質の吸着材を投入 海水放射能を浄化 - MSN産経ニュース”

FNNニュースより転載
“FNNニュース: 福島第1原発事故 2...”
ゼオライト、私は使..
こんにちは。
先日、報告した
病気の
アベニーパファーについて報告です。

結局、復活することなく亡くなってしまいました。
ご心配頂いた皆様、ありがとうございました。
我が家で一番大きく、気が強い
アベニーパファーだっただけに、寿命も近かったのではないかと都合のよいことを思っています。
さようなら・・・

今回亡くなった
アベニーパファー..
こんにちは。
先日の
4月11日で、
地震(東北地方太平洋沖地震)の発生から
一ヶ月経ちました。
未だに大きめの地震・余震が発生することがあります。

(4月11日〜4月12日の地震状況、Yahooより転載)
まだまだ警戒は必要ですし、いろいろな問題は山積みな状況ですが、
今日からまた、さらに前向きに今まで以上に日々頑張っていこうと思っています。
そして地震発生以来、経..
こんにちは。
地震(東北地方太平洋沖地震)から
29日が経ちました。
昨日の余震、興奮し過ぎてしまいました。
恥ずかし・・・そして反省・・・。
しかし、ストレスの溜まる日々が続きますね。
ちょっと前のことですが、
スピッツのボーカルの草野マサムネさんが震災の影響による
「急性ストレス障害」で療養しているそうですよね。
普通にもストレスの掛かる中ですが、特に感じ..
こんにちは。
地震(東北地方太平洋沖地震)から28日が経ちました。
予定していた記事があったのですが、昨夜の余震のため差し替えて書きます。
昨夜、4月27日 23時32分ごろ、宮城県沖で
地震がありました。
M7.4で、観測された最大震度が宮城県で6強でした。
東北地方太平洋沖地震から27日目のことです。
我が家のあたり(埼玉県南部)は、震度4でした。
..
こんにちは。
東北地方太平洋沖地震から25日・・・。
先日、私が好きな
“ゆず”が福岡で、弾き語りライブを行ったそうです。
ゆずは、
ツアーを中止にするべきか悩みましたが、「今こそ、みんなに音楽を 歌を届けたい」という想いで開催を決意した、ということだそうです。
ただし、エネルギー消費を押さえた中で出来るパフォーマンスで行っていくということです。
(西日本でもコンセプトを..
こんにちは。
東北地方太平洋沖地震から22日が経ちました。
すっかり暖かくなってきました、もう春ですねー。
関東の早いところでは、
桜が咲き始めたようです。

来週はまた寒くなるとの予報もありますが、
1週間ぐらいしたら
満開になるでしょうか?
花見でもして、なんだか溜まっている鬱憤をはらしたい気分ですねw
さて、今日のお話ですが・・・ちょっと前..