スマートフォン専用ページを表示
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜
癒しのアクアリウムを作り出すことを目指して、悪戦苦闘の日々を綴っていきます。
水草水槽をメインに据えながら、レッドチェリーシュリンプや熱帯魚も紹介していきます。
(中心としている水草はパールグラス、グロッソスティグマ、南米ウィローモス、フレームモス、ミクロソリウム、アヌビアスナナです)
今は、苔との戦いの日々です。
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜TOP
≫ 2011年05月
2011年05月
■2011/05/30:ボルダリング!!!
■2011/05/28:アクア物々交換(生体交換)・・・アベニーパファーを迎える
■2011/05/18:シュリンプ水槽がついに・・・はじめての酸性化
■2011/05/14:水草、頂きましたー・・・王虎さんより
■2011/05/11:6日ぶりの水槽と水上葉
■2011/05/07:子供の日・・・鯉のぼりと桜と残雪
■2011/05/06:もじおが見た原始の森・・・(単なる山菜採りですが)
■2011/05/04:山菜が欲しい方いたら・・・限定1名様にプレゼント
■2011/05/01:ブログ開始より一周年、いつもありがとうございます!
↓↓↓ランキングアップに『ポチっとご協力をおねがいします^^』
ボルダリング!!!
こんにちは。 前回の記事では、 なんだか最近、やる気が低下していると話しましたが・・・ なんだか最近、身体が睡眠をいっぱい要求しています・・・。 「21:00過ぎると眠くなる」「6時間以上の睡眠時間を欲する」 なんだろ〜、前はそんなこともなかったのですが、年かな?甘え、怠けかな? さて、週末に、雨の中を
ボルダリング
しに行ってきました。
ボルダリング
・・・知らな..
[
続きを読む
]
| 2011年05月30日 |
ボルダリング
|
comment(6)
|
trackback(0)
|
|
|
|
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜 PageTop ▲
アクア物々交換(生体交換)・・・アベニーパファーを迎える
こんにちは。 もう5月も終わろうとしていますが、 5月病・・・最近、聞かなくなったように思います。 いつからか、より専門的な言葉に置き換わり、5月に限ったことでなくなってしまったような気がしています。 そんな事とは関係なく、自分に甘いだけの事なんですが、 なんだか5月になってからいつもに増して、何事にもやる気が低下しています・・・。 やる気があっても、脳がうまく働か..
[
続きを読む
]
| 2011年05月28日 |
アベニーパファー
|
comment(6)
|
trackback(0)
|
|
|
|
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜 PageTop ▲
シュリンプ水槽がついに・・・はじめての酸性化
こんにちは。 今まで
40cm水槽
を
レッドチェリーシュリンプ水槽
と呼んでいましたが、 先日、
“レッドビーシュリンプ”
を迎えたので、これからは
シュリンプ水槽
と、呼ばせて貰います。
我が家の水槽、60cm水槽とシュリンプ水槽では、 今まで
PH(ペーハー)
が
7.2〜7.6辺り
の
弱アルカリ性寄り
をキープしていました。 約3年もの間、狙っている訳でなく自然と、どうしてもアルカ..
[
続きを読む
]
| 2011年05月18日 |
40cm水槽
|
comment(9)
|
trackback(0)
|
|
|
|
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜 PageTop ▲
水草、頂きましたー・・・王虎さんより
こんにちは。 数日前には届いていたのですが、ブログに書くのが遅くなりました。
“AquaCade”
の
王虎さん
より
水草
を頂きましたよ〜。
ありがとうございまっす!
嬉しい〜^^
頂いたものたちです・・・
“ベトナムゴマノハグサ”
・・・ちょっと状態を悪くしてしまいました・・・ (王虎さん、申し訳ない・・・)
“ブセファランドラsp.シンタ..
[
続きを読む
]
| 2011年05月14日 |
水草
|
comment(4)
|
trackback(0)
|
|
|
|
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜 PageTop ▲
6日ぶりの水槽と水上葉
こんにちは。 今更ですが・・・今年のGWも終わってしまいましたね。 私は6日間の連休を頂いて、まるまる帰省していました。 今年のGWは・・・
『もじおが見た原始の森・・・(単なる山菜採りですが)』
で紹介したように山菜採りに行ってきました。 採ってきた山菜は料理してもらい、美味しく食しました。
“こごめ(こごみ)のおひたし”
“うど の油炒め”
..
[
続きを読む
]
| 2011年05月11日 |
アクアリウム
|
comment(5)
|
trackback(0)
|
|
|
|
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜 PageTop ▲
子供の日・・・鯉のぼりと桜と残雪
こんにちは。 5月5日、
子供の日
に、
鯉のぼり
を見に、八海山の麓にある“大崎ダム”というところに行ってきました。
“大崎ダム”では毎年、
子供の日
に、たくさんの
鯉のぼり
が飾られています。 今年は雪解けが遅く、桜の開花も遅かったため、
鯉のぼり
と一緒に、
桜
と、
残雪
のある様子が見られました。
“
鯉のぼり
”
“桜”
他にも周りでは
“水..
[
続きを読む
]
| 2011年05月07日 |
日記
|
comment(4)
|
trackback(0)
|
|
|
|
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜 PageTop ▲
もじおが見た原始の森・・・(単なる山菜採りですが)
こんにちは。 前回の記事
“山菜が欲しい方いたら・・・限定1名様にプレゼント”
での
山菜
プレゼントについてですが、
“コピンのアクア日記”
の
コピンさん
へ送らせて頂きました。 下処理も十分してなく申し訳ありませんでしたが、奥様に頑張ってもらってください・・・ 調理も大変かと思っています。 私としては誰からも応募がないことを予期してましたので、応募して頂けてよかったで..
[
続きを読む
]
| 2011年05月06日 |
日記
|
comment(5)
|
trackback(0)
|
|
|
|
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜 PageTop ▲
山菜が欲しい方いたら・・・限定1名様にプレゼント
こんにちは。 GW、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 私は帰省していますが、 今朝は家の者と、近所の山に行ってきました。 家の者は山菜採り、私はもっぱら写真撮りですw 朝行って午後には体が悲鳴を上げ始めました。 運動不足ですね。 その時の様子なんかをブログにアップしたいと思っていますが、 その前に、収穫した山菜の一部、
下の画像の“うど”と“こ..
[
続きを読む
]
| 2011年05月04日 |
日記
|
comment(5)
|
trackback(0)
|
|
|
|
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜 PageTop ▲
ブログ開始より一周年、いつもありがとうございます!
こんにちは。
4月30日で、ブログを始めてから一周年を迎えました。
いつも私のブログに訪れて頂いてありがとうございます。 そしてコメントを頂いたり、頂きものありました。 ・・・ありがとうございました。 一年のアクセス数ですが・・・80,000PVを突破し、もうすぐ90,000PVとなりました。 ユニークアクセス数は、50,000UVを突破しています。 PV:8..
[
続きを読む
]
| 2011年05月01日 |
日記
|
comment(13)
|
trackback(0)
|
|
|
|
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜 PageTop ▲
<<
2011年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
名前:もじお
癒しの水槽を目指して・・・
アクア暦はまだ短く若輩者ですが、真のアクアリストと言えるように試行錯誤しながら、アクアリウムと共に過ごす日々を綴っています。
アドバイス、叱咤激励を頂けると幸いです。
ブログランキング
ランキングアップに
『ポチっとご協力おねがいします^^』
↓↓↓
カテゴリー一覧
水槽データ(2)
40cm水槽(2)
60cm水槽(1)
アクアリウム(38)
ボトルアクア(1)
水草(8)
南米ウィローモス(5)
フレームモス(1)
ベトナムクローバー(フィリピンウォータークローバー)(1)
ショートヘアーグラス(1)
ニードルリーフルドウィジア(1)
パールグラス(1)
ロタラ ロトンディフォリア ベトナム(1)
マツモ(1)
レッドチェリーシュリンプ(37)
レッドビーシュリンプ(2)
ヤマトヌマエビ(7)
ミナミヌマエビ(6)
ドワーフボーシャ(1)
カージナルテトラ(1)
アベニーパファー(11)
その他生物(1)
苔対策(19)
餌について(与え方など)(1)
水質検査(9)
メンテナンス(8)
病気(2)
自作DIY(4)
ボルダリング(1)
日記(25)
石巻貝(1)
更新履歴
06月05日更新
ガラス面の掃除に、石巻貝を入れてみた。
05月30日更新
ボルダリング!!!
05月28日更新
アクア物々交換(生体交換)・・・アベニーパファーを迎える
05月18日更新
シュリンプ水槽がついに・・・はじめての酸性化
05月14日更新
水草、頂きましたー・・・王虎さんより
過去ログ
2011年06月
(1)
2011年05月
(9)
2011年04月
(12)
2011年03月
(13)
2011年02月
(8)
2011年01月
(19)
2010年12月
(22)
2010年11月
(21)
2010年10月
(23)
2010年09月
(18)
2010年08月
(9)
2010年07月
(9)
2010年06月
(12)
2010年05月
(22)
2010年04月
(2)
最近のコメント
黒髭苔除去の続き、外部フィルターの掃除
by 通りすがり (07/22)
苔だらけ (黒髭苔、茶苔、斑点苔、アオミドロ)
by (06/08)
水槽の底床掃除と水換え
by カノン (05/03)
今日は南米ウィローモス
by (08/31)
アベニーパファー繁殖に向けて 雄雌の判別
by パファー (08/16)
メールフォーム
直接のご連絡はこちらから^^ ↓↓↓
[FC2メールフォーム]
リンク集
ネイチャーアクアリスト
らっきょのうた part2
Bikers ねこねこ
ヒカリの国のアクア
熱帯魚・水草・エビ・植物 についての観察
AquaCade
コピンのアクア日記
まったりえびリウム
Plus Forest
PlantsCade -2nd effort
アクアな日々
主婦の日常YS日記
スポンサードリンク
ADA アクアデザインアマノ
EHIME エーハイム
Tetra テトラ
NISSO ニッソー
GEX ジェックス
KOTOBUKI コトブキ工芸
charm チャーム
熱帯魚水草通販レヨンベールアクア
aquamind laboratory
Copyright (C)
アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜
. All Rights Reserved.
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。