トリミングした水草(フレームモスと南米ウィローモス)
1週間ほど前、
60cm水槽の黒髭コケ対策の一環として、
底床掃除と水草のトリミングを行いました。
その時に、
流木と溶岩石に活着させていた
フレームモス(フレイムモス)と南米ウィローモスをほぼ全て剥がしたのですが、
大量に取れました。
【剥がしたフレームモス(フレイムモス))】
【剥がした南米ウィローモス】
【剥がした後の流木の残骸その1】
今までメンテナンスをサボっていたせいか、
フレームモス(フレイムモス)も南米ウィローモスも、活着面はほとんど枯れてしまい、茎?だけの状態に。
そして、全体的にゴワゴワと硬い感じになっていました。
そんな状態でも、新芽は活発に出て、増えてくれました。
状態はよいとは言えないのですが、使える部分はまだまだあります。
忙しくてそのまま放っておいてしまいましたが、
とりあえず今日か明日中には、流木に活着させたいと思います。
【活着予定の洗浄済み流木・溶岩石たち】
これだけあると、
それでも余ってしまいそうなので、残りはどのように使おうか、
マット状にしようか悩み中です。
いつも捨てるに捨てられない・・・ 貧乏性で。
そのせいもあってか、いつも水槽の中はゴチャゴチャしています・・・
(本当はセンスがないだけですが。)
やっぱり、水草の整理も必要だよなぁ。
60cm水槽の黒髭コケ対策の一環として、
底床掃除と水草のトリミングを行いました。
その時に、
流木と溶岩石に活着させていた
フレームモス(フレイムモス)と南米ウィローモスをほぼ全て剥がしたのですが、
大量に取れました。
【剥がしたフレームモス(フレイムモス))】
【剥がした南米ウィローモス】
【剥がした後の流木の残骸その1】
今までメンテナンスをサボっていたせいか、
フレームモス(フレイムモス)も南米ウィローモスも、活着面はほとんど枯れてしまい、茎?だけの状態に。
そして、全体的にゴワゴワと硬い感じになっていました。
そんな状態でも、新芽は活発に出て、増えてくれました。
状態はよいとは言えないのですが、使える部分はまだまだあります。
忙しくてそのまま放っておいてしまいましたが、
とりあえず今日か明日中には、流木に活着させたいと思います。
【活着予定の洗浄済み流木・溶岩石たち】
これだけあると、
それでも余ってしまいそうなので、残りはどのように使おうか、
マット状にしようか悩み中です。
いつも捨てるに捨てられない・・・ 貧乏性で。
そのせいもあってか、いつも水槽の中はゴチャゴチャしています・・・
(本当はセンスがないだけですが。)
やっぱり、水草の整理も必要だよなぁ。
【水草の最新記事】
コメント
トラックバック