アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜TOP ≫  日記 ≫  アクアリウム休日 *** ヤマメ(山女) ***

アクアリウム休日 *** ヤマメ(山女) ***

こんにちは。

流木採集しに行ったダムにヤマメ(山女)水槽がありました。
流木採集の様子→”アクアリウム休日 *** 流木採集 ***”)
20100817アクアリウム休日(山女水槽)ヤマメ1.JPG

20100817アクアリウム休日(山女水槽)ヤマメ2.JPG

今日は、ヤマメ(山女)について。


☆*゚¨゚゚・*:..。o○★*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○★


ヤマメ(山女)とは
サケ目サケ科に属する魚であるサクラマスのうち、海に出ないで一生を河川で過ごす河川残留型(陸封型)の個体。

[亜種]ヤマメ(山女)(Oncorhynchus masou masou)
[ 種 ]サクラマス(O.masou)
[ 界 ]動物界(Animalia)
[ 門 ]脊索動物門(Chordata)
[亜門]脊椎動物亜門(Vertebrata)
[ 綱 ]条鰭綱(Actinopterygii)
[ 目 ]サケ目(Salmoniformes)
[ 科 ]サケ科(Salmonidae)
[亜科]サケ亜科(Salmoninae)
[ 属 ]タイヘイヨウサケ属(Oncorhynchus)



☆*゚¨゚゚・*:..。o○★*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○★


ヤマメ(山女)の特徴
【1.特徴】
体の側面に上下に長い「木の葉・小判状」の斑紋模様(パーマーク)があるのが特徴。
成長とともに、斑紋模様(パーマーク)は次第に薄くなり、30〜40cmクラスになると、一般にはサクラマスのような銀色に近い魚体となる。
産卵期は9〜10月とされる。海には下らず河川に残留して産卵する。
イワナ類とは棲み分けをしている。イワナヤマメより上流に棲み、ヤマメイワナより下流に棲む。
(環境の変化や放流などにより、混ざりあい交雑もする。)

現在、一般に各地で見られるヤマメの多くは、養魚繁殖魚を放流したものである。

ヤマメは大抵の場合、漁業調整規則で制限がかかっている。


【2.分布】
天然での分布域は本州の関東以北の太平洋岸と日本海側全域、九州の一部に分布している。
神奈川県は、太平洋岸の天然ヤマメの南限とされている。
(近年は放流により分布が乱れている。)


【3.食性】
小型魚類や甲殻類、昆虫などを食べる動物食性である。


【4.他の川魚との見分け】
ヤマメは、体の側面に斑紋模様(パーマーク)が並ぶ。
アマゴは、体の側面に斑紋模様(パーマーク)に加え赤朱点が並ぶ。小朱点の有無でヤマメと見分けができる。
イワナは、体の背部から側面にかけて、多数の白い斑点が散らばる。斑紋模様(パーマーク)の有無と白い斑点か黒い斑点かでヤマメと見分けができる。(黒い斑点がヤマメ、白い斑点がイワナ


【5.食・調理について】
塩焼きが一般的。
生では食べないほうがいいです、必ず火を通してください。寄生虫がいる場合があるかもしれません。
味は・・・忘れてしまいました。
ただ、珍しいですよね、機会があれば是非食すべし。


☆*゚¨゚゚・*:..。o○★*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○★



昔は(中学生ぐらいの時)、川にを突きに行って、鮎と、時々ヤマメカジカを突きました。
突くって「やす」で、です。

川で鮎やヤマメやカジカを突くことは、本当はいけないことなので、これを見た方はしないでくださいね。
※やりたい方は、各地域の漁業共同組合に問い合わせてみてください。




それと、近年は水難事故が多いように感じます。
自然環境が変化したんでしょうか?人が変化したんでしょうか?

とにかく、海や川(だけじゃありませんが)で何かするときは、本当に気をつけないとなあと思います。



↓↓↓ランキングアップに『ポチっとご協力をおねがいします^^』
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ 人気ブログランキングへ


コメント
投稿者:エビB(2010年08月23日 20:33)
こんばんはー
やまめ料理にも1つ追加でw

骨酒を加えてくださいなw
本当は岩魚の骨酒なのでしょうが、山女でもおいしくできますよ(笑)

ほんと養殖と放流が進んだせいで、あまごと山女の分布の境がなくなっていますよね。
以前福島でも、あまごがたくさん連れた記憶があります。

ところで、海や川での水難事故が多いのは、普段から海や川で遊ぶ機会がないことや、遊び方を教える大人もいなくなった事だと思いますね。
「危ないから○○をしてはいけません」って看板多いですものね。
投稿者:もじお(2010年08月26日 15:21)
>エビBさん
骨酒ですか、
無知なもので、あまりよく知りません。
どんな味なんでしょ?

ところで、
昔は、自然で遊んだなーと思います。
土地柄、山や川で遊んでいましたね。
小さい時から同じテリトリーで遊んでいたので、知らずに遊び方とか、遊び場所の環境とか、身についていたのかもしれません。
たまに行くところでは、状況も違うんだろうなーと思ってしまいました。
コメント投稿フォーム:
認証:
 [必須]
※ 画像の中の文字を半角で入力してください。
トラックバック
Copyright (C) アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜. All Rights Reserved.
損したくない助成金・給付金