アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜TOP ≫  水質検査 ≫  水槽の水面付近と底床付近のPH測定

水槽の水面付近と底床付近のPH測定

こんにちは。

また、水質検査のことですいません(汗)、
PHメーターが復活したので、
水槽の水面付近と底床付近のPH(ペーハー)を測定し、比べてみました。

硝酸塩は底にたまりやすいっていう話がありますし、
我が家の60cm水槽は、止水しているという噂があるので、
もしや、って思った次第です。


まずは、レッドチェリーシュリンプ水槽のPH(ペーハー)を測定します。
20101028アクアリウム(40水槽)水質検査PHペーハー.JPG

水面付近のPHが「7.6」
底床付近のPHが「7.6」

変わりありませんね。

ただ、思った以上に弱アルカリ性です、
水質検査試薬での検査結果と比べ、若干の差があります。
ま、測定方法が違うので、こんなものでしょうか。



続いて、大本命の60cm水槽のPH(ペーハー)の測定です。
20101028アクアリウム(60水槽)水質検査PHペーハー.JPG

水面付近のPHが「7.6」
底床付近のPHが「7.3」

あらら、ちょっと差がありました、
底床付近のほうがPHが低いですね、
底に硝酸塩がたまるというのは本当なのか・・・

とりあえずは、やっぱり、
水の流れが悪いんでしょうね。


水の流れを変えたら、また測ってみたいと思います。



↓↓↓ランキングアップに『ポチっとご協力をおねがいします^^』
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ 人気ブログランキングへ


コメント
投稿者:エビB(2010年10月29日 00:13)
今頃実験でしょうか?それとも大作の出筆中でしょうか。
どちらにせよお疲れ様です。

ところでPHメーターですが、キャリブレーションが必要なのですね。
1回取れば暫くはOKなのでしょうか?
私も欲しくなりましたね(笑)
投稿者:もじお(2010年10月29日 02:02)
こんにちは☆
いやーもう、全然ですよー、帰宅中でしたw
毎日毎日、午前様なんです〜
スイマセン、こっちでも愚痴ってしまいましたw

大作ではないですけど、ネタを記事に仕込み中ですー。
順に更新していきますので、しばしお待ちをw

PHメーターですが、水質検査試薬に比べてお手軽でいいですよ、数値で見えますし。
説明書によると、寿命は約365回測定可能、1〜2週に1回の校正を推奨、だそうです。
実際、2週間に一度は、校正したほうがよい気がします。
が、1ヶ月ぐらいまでは、何とかもつかもしれませんね。

コスト(金額での)は、トータル的には試薬のほうが安そうです。
コメント投稿フォーム:
認証:
 [必須]
※ 画像の中の文字を半角で入力してください。
トラックバック
Copyright (C) アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜. All Rights Reserved.
損したくない助成金・給付金