アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜TOP ≫  レッドチェリーシュリンプ ≫  レッドチェリーシュリンプの抱卵個体が・・・いなくなった・・・

レッドチェリーシュリンプの抱卵個体が・・・いなくなった・・・

こんにちは。

先日見つけたレッドチェリーシュリンプ抱卵個体ですが、
どうもいなくなってしまったようです。

↓先日の抱卵個体の写真です。
20110129アクアリウム(40水槽)抱卵レッドチェリーシュリンプ.JPG


先日、抱卵個体を見つけた翌々日ぐらいの朝(この記事より1週間ぐらい前)、
亡くなっている個体を見つけていました。

時々、ポツポツと亡くなるので、仕方がないと割り切るようにしていますが、
なんだか嫌な予感がしました。


なので、抱卵個体はいるだろうか、水槽内をよく見てみましたが・・・

見当たりませんでした。
餌を入れても、現れてきません。


数日間、様子を見ていましたが、やっぱりいないようなので、亡くなってしまったようです・・・

残念ですが、仕方がないです。


そして最近では、成熟したエビよりも稚エビの割合のほうが多くなってきたようです。
20110206アクアリウム(40水槽)レッドチェリーシュリンプ稚エビ1.JPG

20110206アクアリウム(40水槽)レッドチェリーシュリンプ稚エビ2.JPG

20110206アクアリウム(40水槽)レッドチェリーシュリンプ稚エビ3.JPG

20110206アクアリウム(40水槽)レッドチェリーシュリンプ稚エビ4.JPG


成熟したエビは10〜15匹、稚エビは15〜20匹、ぐらい見られます。

リセット、再開当初に30匹近くを入れましたが、
4〜5ヶ月ぐらいの間に、半分ぐらいになってしまいました。

代わって、稚エビが増えきています。



ところで以前、コピンさんもおっしゃってましたが、
レッドチェリーシュリンプには絶対数があるように思えてしまいます。

我が家での絶対数は、20〜30匹ぐらいに思えてしまいますが・・・
第二、第三世代と、順調に飼育できれば、もう少しわかるかもしれません。



↓↓↓ランキングアップに『ポチっとご協力をおねがいします^^』
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ 人気ブログランキングへ

【レッドチェリーシュリンプの最新記事】

コメント
投稿者:ゾフィ(2011年02月06日 09:34)
私もレッドチェリーは以前から飼ってみたかったんですが、
最近のもじおさんの記事に触発されて、昨日10匹購入しちゃいましたよ〜^^
ショップに行った時は、直前にたくさん購入された方がいて、
残ってたのはたまたまメスの方が多くみんな抱卵してました。
ビーもそうですが爆殖しない水槽は、ある程度の個体数でそれ以上でも以下でもない状態になる時があります、
何かが足らないのでしょうが難しいです^^;
とりあえず、私も頑張ってレッドチェリーを育ててみます^^
投稿者:さるきち(2011年02月06日 11:41)
3月末に引っ越すので移動でレッドチェリーが☆になりそうな予感です。
せっかく増えてきたのに…

抱卵してたのに残念でしたね。
絶対数ですか。
うちは何匹なのかなぁ。
投稿者:王虎2004(2011年02月06日 19:36)
絶対数ですか..よくわかりませんねぇ。
とにかく世代交代していることは間違いなさそうですね^^
検証おねがいします。
投稿者:もじお(2011年02月06日 23:43)
<ゾフィさんへ>
おお〜、ついに購入されましたか^^
メスが多そうだと言うことは、綺麗な赤い個体がいそうですね。
そのうち、ブログでもレッドチェリーの水景が見られるわけですね^^
そしてきっと、稚エビもすぐに出てきそうですね!

ビーもレッドチェリーも、爆殖モードがありそうなのですか。
(パチンコみたいですが・・・w)
私の水槽が爆殖モードに入るには、まだなようですww



<さるきちさんへ>
うーむ、引越しですかー。
3月末ならば、暖かくもなってくるでしょうし、何とかなりそうな気がしますが・・・
通販でも大丈夫ですし・・・
あ、でも立ち上げ直すとしたら、出来ている水がありませんもんね。

私は、増えているようで、減っているようで、よく分からない状況ですが、
さるきちさんの腕前にはちょっと脱帽ですよ。
6匹ぐらいまで減少したところから、今復活してますもんね^^
すごいです!



<王虎2004さんへ>
世代交代ですか、確かに、し始めているような気がしてきました。
ちょっと大人たちが落ちるのが早い気がしますが、そんなものなのだろうか・・・
我が家のボーダーラインを突破なるか、第二世代に頑張ってもらいつつ、様子見です!
投稿者:らっきょ(2011年02月07日 00:40)
今日、可哀相な死に方をしたミナミを見つけてしまいました
ブラインシュリンプを湧かすために、水槽の壁に下げている容器と
それを入れる容器の間に挟まれて・・・エーン

だからねそこは入っちゃダメって言ってるのに〜
って分かって貰えなかったのは当たり前ですねw

そんな訳で我が家ではエビがアベニー葬されるのが当たり前になってしまってます
主に妊婦・こまめさんが、足や細かくなったものはチビニーがご馳走様します
投稿者:コピン(2011年02月07日 11:42)
ビーシュリンプの記事だったと思います。中には尋常ではない数のエビが水槽にいたりするのを見ることがあると思いますが、バクテリアが多くいる水槽でそれが可能と言うのを記憶してます。曖昧でごめんなさい。

だとしたら生物ろ過システムを単純に増やすともう少し増やせるのかな?

話しは違いますが、うちの外部ろ過を掃除する時に必ずと言っていいほどろ過槽内にエビが10から20尾程度います。
半年に1度くらいの頻度なので、下手したら半年くらい潜んでるのもいるってことかな?(苦笑)
投稿者:もじお(2011年02月08日 00:02)
<らっきょさんへ>
可愛そうですが、エビさんは食べられやすですもんね。
私は、プロホースで吸い出して、そのまま流してしまったりしますね・・・

でも、挟まれるエビって・・・少しどんくさくない?
とか言ってると、「やっぱり」、となるんですよね。



<コピンさんへ>
なるほど〜、バクテリアとエビの数が関係しているかもしれない、
ということですか〜。
ちょうど、酸素アップ&生物濾過アップをしようと思っていました。
でも、もう少し様子を見てからにしようか、悩みます。

外部ろ過器から10〜20尾って・・・“潜んでいすぎ”ですね!
しかも、半年も潜んでいる可能性があるって・・・
それこそ、バクテリアを食べてるっていうことなんですね。
コメント投稿フォーム:
認証:
 [必須]
※ 画像の中の文字を半角で入力してください。
トラックバック
Copyright (C) アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜. All Rights Reserved.
損したくない助成金・給付金