アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜TOP ≫  アクアリウム ≫  続・計画停電(輪番停電)・・・結局はタイマーで落とし穴・・・

続・計画停電(輪番停電)・・・結局はタイマーで落とし穴・・・

こんにちは。

地震(東北地方太平洋沖地震)から12日が経ちました。

3連休は計画停電(輪番停電)は行われませんでしたが、
本日より再び計画停電(輪番停電)が実施され始めましたね。


前回の記事“はじめての計画停電(輪番停電)の夜・・・”で紹介した計画停電の時に、
「皆さんも、停電時はタイマーにお気をつけください。」
なんて言っておきながら、

その翌日の夕方頃(16:00〜18:50)に行われた計画停電の時に、

水槽のタイマーでちょっとした失敗をしたお話です。

20110323アクアリウム(計画停電/輪番停電)照明タイマー.JPG

今、照明をタイマーで「7:45〜16:15」の間を点灯するように制御しています。
(恥ずかしながら震災後、これでも1時間短くしています・・・。作業のため前後することも多々ありますが・・・)

この日、計画停電16:00〜18:50の間に行われましたが、

16:00になった時に、タイマーの残り15分前後を残したところで、ストップしてしまいました。


そして18:50になり、停電が終了して・・・

タイマーの残り(約15分)から動き出して、照明が点くということに・・・

20110323アクアリウム(計画停電/輪番停電)60水槽.JPG
(画像は、実際に停電から復帰したときのものではありません。水草が増えてたりしますが、いずれ紹介を・・・。)


お魚、エビたちは、暗闇から引き戻されて、びっくりしたかもしれませんね、
問題はないと思いますが。


えー、今日のタイマーの話、くだらない話でしたね、スイマセン。

でも私にとっては盲点で、このタイマーでの落とし穴にハマったんですね〜


計画停電の時間を考慮し、節電を兼ねて、
タイマーの時間を「7:45〜15:15」とすることにしました。


そして再び・・・

皆さんも、計画停電時のタイマーにはお気をつけくださいw



計画停電についてですが、細かく細分化しての運用が行われそうですね。
個人的には、実施時間数を短くして(2時間未満など)細かく実施して欲しいところです。


そして、長引くという話もあります・・・

原発が解決していない今、先が見通せないところはあると思いますが、
東京電力が、夏場も実施する見通しをしているようですね。

夏場の実施には、前もって本格的な対策が必要そうですね。



↓↓↓ランキングアップに『ポチっとご協力をおねがいします^^』
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ 人気ブログランキングへ

【アクアリウムの最新記事】

コメント
投稿者:JES333(2011年03月23日 09:30)
初めまして。
そうなんですよね(笑)
今は計画停電に合わせてタイマーを3時間進めてます!
そんな時に限って停電が無かったりします(-。-;
きっと体内時計が狂いまくりでしょうね・・・
投稿者:王虎2004(2011年03月23日 12:21)
たった15分が約3時間のタイムスリップとは気をつけないとですね。
停電に関係の無い夜中とかにセットしてる人もいるみたいです。
水槽の場所にもよりますが..
投稿者:katze(2011年03月23日 22:16)
輪番停電大変そうですね。
真冬ではないので、まだ水温の下がり方はいい方なのではないでしょうか。

夏場も停電を行うようなので、水温対策を考えないといけないかもしれませんね。

気温が高くなれば、計画停電も一時終わりますのでそれまでがんばってください。

ただ、利根川水系から取水している場所は放射性ヨウ素が検出されているようです。
乳児の取水制限・・・
これって、魚などの小動物にはもっと少量で問題が出そうなんですが・・・
どうなんでしょうかね?
投稿者:もじお(2011年03月24日 00:51)
<JES333さんへ>
はじめまして☆こんにちは!
コメント有難う御座います!

JES333さんはしっかりとタイマー調整されているんですね〜
といっても、計画停電には困りものですよね。

私は分かっていても、ボケッとしていて、ついつい失敗してしいます・・・。
昨夕の計画停電でも、また別の失敗を・・・それはまたアップしますw
(本当は計画停電話題は終わりにしようと思っているのですが)

私もJES333さんのブログに、近いうちにお邪魔させて頂こうと思っていますが、
またお気軽にコメントください!



<王虎2004さんへ>
いつもくだらない話題にコメント有難う御座います〜^^
何気なく考えていましたが、確かに3時間ものタイムスリップか〜、すごく微妙w

夜中ですかー、我が家の水槽は日の光が入る部屋なので、ちょっと厳しいなあ。
朝は、私よりも早起きで、朝日とともに起きてそうな感じです。

まあでも、電力の集中しない時間帯に電力を使うようにするのは、節電的にはアリですね。



<katzeさんへ>
真冬ではないですが、まだまだ寒い日が多いです・・・。
まあ、ヤワに育てていないつもりですがw
今は静観しつつ、頑張ります(頑張ってもらいますw)。

夏場の停電は、本当にどうしようかと思います。
乾電池とか、ペットボトル作戦とかしかないんだろうな・・・
乾電池ボックスでファンを稼動できるように、早めに用意しようと思います。

利根川水系・・・
それって、上流からも来てそうなんでしょうかね?
群馬のほうれん草も検出されてたし、上流から来てそうですよね。
まあ焦らずに行動ですね。
投稿者:コピン(2011年03月24日 01:36)
毎日のようにタイマーを時間通りに、もしくは停電を見越してセットしてます。
結局手動で照明付けたり消したりしてるのと変わらない気がしますね。(笑)

ただ、1日に何回も点灯消灯が多いと魚もそうですが、エビたちがびっくりしてダイブなんてこともありそう…

夏場の計画停電はさらに厳しいですね。本気で考えないと。
投稿者:もじお(2011年03月25日 00:22)
<コピンさんへ>
計画停電があると、タイマー直さないとですもんね。
タイマー直す習慣がないので、大変ですよね。

私なんてついつい、今朝も直すの忘れてしまいました。
まあ、忘れても照明見て気づくので大丈夫ではありますが。

1日に何回も点灯消灯ですか・・・
我が家はまだ2回計画停電とか、昼間とかなってないので、夜の停電に合わせてタイマーの時間を前に寄せています。
やっぱり、我が家は計画停電が少ない方の地域っぽいですね。

夏場の計画停電は厳しいですよね〜、皆さんのアイデアを期待するところですw
コメント投稿フォーム:
認証:
 [必須]
※ 画像の中の文字を半角で入力してください。
トラックバック
Copyright (C) アクアリウム工房 〜趣味の部屋〜. All Rights Reserved.
損したくない助成金・給付金